2021-01-14 令和3年 どんど焼き 道祖神 富士河口湖町船津地区の様子
令和3年道祖神 富士河口湖町船津地区 どんど焼きの様子
富士河口湖町船津小学校グランド西側にて撮影
船津地区では、旧正月の1月14,15日の道祖神祭行事のひとつで厄年の青年が中心になり、正月の門松、ササ竹、しめ飾、正月飾り、書き初めなどを1月14,15日の夕方から燃やします。
米の粉を丸めた団子を木の枝にさして、どんど焼きの火で焼いて食べると風邪をひかないといわれています。地域によってはとんど、左義長とも呼ばれています。
スタッフの方々は、新型コロナウイルス感染症対策に努めマスクを着用し、密を避けるために小分けにしたドラム缶で正月飾りやお守り、お札などを燃やしていました。
2021-01-14 18:12:51
2021-01-01 2021年 謹賀新年 明けましておめでとうございます
2021年 新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
日頃、ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。
今後も河口湖湖の情報をお届けせて頂きます。
当ホームページをご覧頂き河口湖にお出でくださいますようお願いします。
今日は、風もなく暖かく富士山もとてもよく見えとてもよい天気です。
車で河口湖にお越しの方は、必ず滑り止めやスタッドレスタイヤ、車のメンテナンスをお忘れなく。
2021-01-01 09:16:36
新型コロナウイルス感染症拡大への懸念から、大会の開催に関しては慎重に検討を重ねて参りましたが、ギャラリー、選手、大会関係者の皆様の安全確保等の観点から無観客で開催することと致しました。富士河口湖町の「富士桜カントリー倶楽部」(7566y、パー71)にて、男子ゴルフ、「第48thフジサンケイクラシック」富士吉田市、鳴沢村、富士五湖観光連盟、河口湖観光協会、河口湖温泉旅館組合、山梨県ゴルフ協会など協力もとプロアマトーナメントを皮切りにトーナメントが行われます。賞金総額1億1000万円、優勝賞金2200万円をねらい国内トッププロらがしのぎを削ります。
■詳細は、富士桜カントリー倶楽部■ https://www.fujizakura-cc.jp/
■48th フジサンケイクラシック■ https://www.fujisankei-g.co.jp/fsc/
2020-09-03 08:29:15